獣医師

院長代理
芹澤 佑一郎
- 出身大学
- 日本大学
- 資格
- 獣医師免許
- 興味ある分野
- 外科全般
神経内科
救急医療
日本大学附属動物病院での研修を経て、2014年の4月より当院にて診療を行っており、夜間救急も担当しております。飼い主様のご希望やご不安に対して粘り強く向き合い、必要かつ正確な診断や治療を実施出来るように日々精進しています。
大事なご家族であるワンちゃんやネコちゃんと少しでも長く安心して過ごせるようにお手伝い出来れば非常に嬉しいです。病気のこと以外でももちろん構いませんので、気になることがありましたらお気軽にご相談下さい。

副院長
水谷 格之
- 出身大学
- 東京大学
- 資格
- 獣医師免許
獣医学博士
catvocate - 興味ある分野
- 腫瘍学
東京大学にて獣医学博士号取得後、一般診療に携わり、最新及び最善の治療法を勉強しながら日々診療に励んでいます。大切なご家族である動物たちのための診療は勿論ですが、オーナー様が納得し、ご満足頂ける診療を心掛けております。より良い診療のためにもご不明な点、疑問点等あれば是非ご相談ください。

福田 あゆみ
- 出身大学
- 鹿児島大学
- 資格
- 獣医師免許
獣医腫瘍科認定医Ⅱ種
catvocate - 興味ある分野
- 腫瘍科
猫医学
ワンちゃん・猫ちゃん、飼主様の不安な気持ちに寄り添い、それぞれに合ったよりよい治療を提供できるよう、飼主様のご意向、動物の性格なども考えた丁寧な診療を心がけています。獣医療は日進月歩で発展していますので、初心を忘れず日々学び続けたいと思っています。
また、病気以外の日々の予防やケアなどもサポートし、通院しやすい病院を目指します。

増田 裕亮
- 出身大学
- 日本大学
- 資格
- 獣医師免許
産業カウンセラー - 興味ある分野
- 腹腔鏡外科
外科全般
家族の大切な一員であるワンちゃんネコちゃんの力になれるよう日々努めています。飼い主様とのコミュニケーションを大事にし、丁寧な診療を心がけています。

大島 綾華
- 出身大学
- 日本大学
- 資格
- 獣医師免許
獣医腫瘍科認定医Ⅱ種 - 興味ある分野
- 神経科
腫瘍科
日本大学付属動物病院での4年間の研修を経て2019年4月より同学神経科大学院生として在籍しながら、当院にて診察を行わせていただいております。根拠に基づいた医療と、丁寧なインフォームを心がけています。ご不明な点、ご不安な点がございましたら、些細なことでもご相談してください。

村田 直樹
- 出身大学
- 日本大学
- 資格
- 獣医師免許
- 興味ある分野
- 小仔科
猫医学
大切なご家族と飼い主様との架け橋となり、その子に最良のケアをします。飼い主様と寄り添い、親しみを持てるような獣医師になるよう日々精進しています。どんな些細なことでも気軽にご相談ください。

亀山 仁美
- 出身大学
- 日本獣医生命科学大学
- 資格
- 獣医師免許
- 興味ある分野
- 腫瘍科
皮膚科
飼い主様とワンちゃんネコちゃんが楽しく毎日を過ごせるように丁寧な診察・治療をさせていただきたいと考えております。
ご不明点、不安に感じられることがあればどんな些細なことでも結構ですので、お気軽にお声がけください。

井上 裕美子
- 出身大学
- 北海道大学
- 資格
- 獣医師免許
- 興味ある分野
- 一般内科
画像診断学
ワンちゃんネコちゃん、またその飼い主様の気持ちに寄り添い、一頭ごとにベストなご提案ができるよう丁寧な診察を心がけたいと思います。
不安なことがございましたら何でもご相談ください。

深山 俊治
- 出身大学
- 日本大学
- 資格
- 獣医師免許
獣医学博士 - 興味ある分野
- 循環器科
飼い主様と信頼関係を築くことが、最善の治療の第一歩だと考えています。
どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。

田知行 茉美
- 出身大学
- 日本大学
- 資格
- 獣医師免許
- 興味ある分野
- 腫瘍科
呼吸器科
わんちゃん、ねこちゃんとそのご家族、それぞれにとって最善の治療はなにか、そのために自分になにが出来るかを考えながら、日々努めて参ります。一緒に過ごすご家族の目線で、なにか気になることなどありましたら、些細なことでもご相談下さい。

南 由実子
- 出身大学
- 日本獣医生命科学大学
- 資格
- 獣医師免許
- 興味ある分野
- 行動科
東洋医学
飼い主様とわんちゃん、ねこちゃんの気持ちに寄り添い、病気だけを診るのではなく、その子全体を診ることのできる獣医師になるよう精励します。
困ったことがあれば、お気軽にご相談ください。

上野 詩音
- 出身大学
- 日本獣医生命科学大学
- 資格
- 獣医師免許
- 興味ある分野
- 泌尿器科
内分泌科
日本獣医生命科学大学附属動物医療センターで2年間研修医をしておりました。
ワンちゃんネコちゃん、そしてご家族にとって理論づけられた診断、適切な治療を行えるよう日々精進しております。些細なことでも構いませんので、気になることがあれば気軽にご相談ください。

大鶴 魁土
- 出身大学
- 日本大学
- 資格
- 獣医師免許
- 興味ある分野
- 眼科
歯科
ワンちゃん・ネコちゃんと飼い主様の気持ちに寄り添い、ご納得いただけるような丁寧な診療ができるよう日々努めて参ります。
不安なことがございましたら、些細なことでもお気軽にご相談ください。

獣医師(夜間専門)
永友 亨
- 出身大学
- 麻布大学
- 資格
- 獣医師免許
- 興味ある分野
- 救急医療
2013年の2月より夜間の診療を担当しています。
診察時には、丁寧な診療を心がけておりますので、ささいな事でも気になることは質問して下さい。

皮膚科専門外来
柴田 久美子
- 出身大学
- 日本獣医生命科学大学
- 資格
- 獣医師免許
- 興味ある分野
- 皮膚科
- 所属団体・
研究会 - 日本獣医皮膚科学会
アジア獣医皮膚科学会
ヨーロッパ獣医皮膚科学会
日本皮膚科学会(賛助会員)
毎週水曜日の皮膚科を担当しています。動物の皮膚病の原因は実に様々です。時には人と同じように、健康な皮膚を保つために肌の性質に合わせた、上手な付き合い方が必要なこともあります。
皮膚科では皮膚病の治療とともに動物の個性に合わせたスキンケアを飼い主の方と一緒に考えていきます。

第1・第3月曜日の眼科を担当しています。忙しい外来ですが、最も必要な治療の選択を心がけています。短い診療時間ですが、来て良かったと思っていただける診療を目指しています。
治療が難しい症例については、新しい治療の情報を持って積極的に快適な生活を送れるように、日々研究・努力いたします。

問題行動診療科
三木 美里
- 出身大学
- 日本獣医生命科学大学
- 資格
- 獣医師免許
Fear Free Certified®
Professional - 興味ある分野
- 行動診療科
皮膚科
大学在学中に比較発達心理学教室にて学んだ後、2010年より一般診療に加え行動診療に携わり、現在も日々、患者さんから多くを学ばせてもらっています。言葉を話せない犬や猫がご家族の一員としてお互いに幸せに暮らせるようお手伝いさせて頂きたいと思っていますので小さなことでも是非ご相談下さい。
※診療は犬猫にリラックスしてもらうため、白衣を着用せずに行います。(白衣を見るだけで緊張したり怖がる犬猫がいるため)